2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 切花 寄稿者 ショーケース JA夢みなみ 西袋集荷場のウィンターベリー 福島県JA夢みなみでは、本場オランダスタイルのウィンターベリーをめざし、10年以上前から独自の仕立てで生産しています。実際にオランダへ出向き圃場を訪れるなど、研究を重ね「FAJプロジェクト」として取り組んでいます。コロナ […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 切花 寄稿者 ショーケース 長野県のダリア 長野県でダリアを栽培している「紀子の花 田中伸作さん」「彩花 キタムラさん」のダリアを展示いたしました。環境に適した場所で栽培に尽力されており、品質はもちろんのこと発色も美しいダリアが勢揃いし23品種が並びました。ともに […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 切花 寄稿者 ショーケース 浜北ばら園のバラ 今週は静岡県浜松市からご出荷頂きました浜北バラ園のバラを展示しました。王道の品種だけでなく、かわいい品種も数多く栽培されており、バラエティ豊かなラインナップを取り揃えています。スタンダード咲きだけでなくスプレー咲きもあり […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 切花 寄稿者 ショーケース はまなこガーベラ 今週のショーケースは「はまなこガーベラ」を展示しています。その名の通り静岡県の西部 浜名湖の周辺に位置し、17名の生産者で年間約650万本のガーベラを全国に出荷しています。浜名湖周辺は日射量も多く温暖な気候のため、昔から […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 切花 寄稿者 ショーケース JA上伊那のトルコギキョウ 長野県はトルコギキョウの生産量が日本一です。その中でも上伊那地域はトルコギキョウ栽培の主要産地であり年間230万本以上を出荷しています。また品種も多数取り揃えており、取扱いのある中で50品種以上が上伊那オリジナル品種です […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 切花 寄稿者 ショーケース JAながの ちくま上山田共選場のトルコギキョウ 長野県の千曲(ちくま)地域は日本で初めてトルコキキョウが栽培された発祥の地です。現在でも生産者が多く点在し、高い技術力によるバランスのよい花型のトルコギキョウを栽培しています。また品質、日持ちにも定評があり、いつでも安心 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 切花 寄稿者 ショーケース 北海道JA北空知広域 秋のおすすめ商材 今週のショーケースは北海道JA北空知広域連のお花14品種を展示しました。JA北空知地域は北海道中央部の空知管内北部に位置し、北海道内でも屈指の広さを有するお花の産地です。恵まれた自然環境と地域内東部を流れる石狩川、中央部 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 切花 寄稿者 ショーケース JAながの みゆき営農センター 秋のおすすめ商材 長野県の最北部に位置するJAながの みゆき営農センターさんよりおすすめの枝物、実物、草花まで多様な品目、品種を展示いたしました。JAながのエリアは信濃川の源流となる千曲川と犀川によって形作られた豊かな平野と志賀高原・戸隠 […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 切花 寄稿者 ショーケース JA利根沼田のスプレーマム 今週のショーケースはJA利根沼田のスプレーマムの展示を行いました。JA利根沼田のスプレーマムは、発色の良さ、色鮮やかさが特徴です。これはJA利根沼田が群馬県の北部に位置し、平坦地に比べ標高が高く、昼と夜の気温差が大きい為 […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 切花 寄稿者 ショーケース 中山町栗生産組合の栗“サレヤロマン” サレヤロマンとは観賞用に何年もかけて育成された栗です。中山町栗生産組合のある愛媛県中部の山間に位置する伊予市中山町は、日本三大栗とも言われる中山栗の生産地です。一般的なクリはイガが大きく、割れて中の実が見えますが、サレヤ […]