2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 切花 寄稿者 ショーケース JA利根沼田のスプレーマム 今週のショーケースはJA利根沼田のSPマムの展示をおこなっています。 JA利根沼田は群馬県の北部に位置しています。平坦地に比べて標高が高く、昼と夜の気温差が大きいため、発色の良い色鮮やかなSPマムになることが特徴です。 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 切花 寄稿者 ショーケース にいがたユリ サンクスフェア “にいがたユリ サンクスフェア”と題しJA北魚沼のユリを展示しました。 県内でも有数の豪雪地帯で越後三山や信濃川などの自然に恵まれた、緑豊かな農村地帯です。 雪解け水で浄化された健康な土でゆっくりと大事に育てられた百合は […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 切花 寄稿者 ショーケース The Flower Companyのネイティブフラワー 今週は自社で輸入しているThe Flower Companyのネイティブフラワーを展示しています。 The Flower Companyはキングプロテアや、一般的なプロテア、ピンクッション、リューカデンドロン、ケープグリ […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 切花 寄稿者 ニュース JA利根沼田 片品支所「アジサイ他」中央通路展示を行いました 2019年8月19日(月)~23日(金)中央通路にて「JA利根沼田 片品支所の花」を展示いたしました。 (共催:FAJ・大田花き) 群馬県の北部県境に位置する片品村は、尾瀬国立公園を含む山々に囲まれた自然豊かな地域です。 […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 切花 寄稿者 ショーケース JA糸島のクルクマ 今週は福岡県JA糸島のクルクマを展示しています。 福岡県の最西端に位置する糸島は、対馬暖流の影響で温暖な気象条件であり、北は玄界灘、南に背振山と自然豊かな土地です。そんな恵まれた環境で育ったクルクマは品質が良く、クルクマ […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 切花 寄稿者 ショーケース 翠光トップラインの花 今週のショーケースは翠光トップラインの輸入花を展示しました。 翠光トップラインは1997年の設立以来、台湾のアンスリュームとオンシジュームをメインに切花を輸入してきました。年々取扱い品目を増やし、特に冬季はトルコギキョウ […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 切花 寄稿者 ショーケース JA全農いばらきフェアの小菊 今週のショーケースは、JA全農いばらきフェアと題し8月のお盆向けにJA水郷つくば 牛久営農経済センター(旧JA竜ヶ崎)の「小菊」を展示しています。 JA水郷つくば 牛久営農経済センターは茨城県のオリジナル品種を積極的に導 […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 切花 寄稿者 ニュース JA全農いわて「いわての花」中央通路展示を行いました 7月19日(金)~26日(金)まで中央通路にて「いわての花」展示が行われました(FAJ・OTA共催)。 FAJからはJA岩手ふるさと、JAいわて花巻(西和賀)、JAいわて平泉、3産地のリンドウ・小菊を紹介しました。 岩手 […]
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 切花 寄稿者 ショーケース JA利根沼田のスプレーマム JA利根沼田は群馬県の北部に位置しています。この地域は平坦地に比べて標高が高く、昼と夜の気温差が大きいため発色の良い色鮮やかなSPマムになることが特徴です。今回は色鮮やかなスプレーマム8品種を展示しました。これからのお盆 […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 切花 寄稿者 ショーケース タキイ種苗のサンリッチひまわり 今週はタキイ種苗のひまわり”サンリッチシリーズ”の展示をおこなっています。 「太陽がいっぱい」という意味の「サンリッチ」にフルーツの名前を組み合わせた元気いっぱいのネーミングと、薄黄色から濃いオレンジまでのいくつもの花色 […]